小・中学生作品コンクール
トップページ 作品コンクールとは お問い合わせ

2017年度 第35回 全国小・中学生作品コンクール 入賞者速報

国語部門
文部科学大臣賞
 

支援室の主

大阪府 大阪市立旭陽中学校 1年
村田 亜聡
子どもの文化・教育研究所
理事長賞
 

「人魚の眠る家」を読んで

香川県 高松市立桜町中学校 3年
上之段 翼
一般社団法人 日本児童文芸家協会
理事長賞
 

六年経った今、伝えたい

宮城県 仙台市立郡山中学校 2年
小野寺 廉
中央出版株式会社
社長賞
 

生きていて

アメリカ サンフランシスコ日本語補習校中高部サンノゼ校 中学部3年
永井 望七海
優秀賞
 

打ち上げせいこう

鹿児島県 西之表市立住吉小学校 3年
内村 瞳

正しい時間の使い方

東京都 大田区立池雪小学校 4年
中西 玖音伶
 

咲くということ

愛媛県 松山市立北条南中学校 1年
大石 将

 

社会科部門
文部科学大臣賞
 

平和への一歩
~世界が幸せになるために~

東京都 白百合学園小学校 5年
坂口 くり果
子どもの文化・教育研究所
理事長賞
 

家から見える道は唐津街道だった
~知られていない戸畑の街道~

福岡県 北九州市立飛幡中学校 2年
田邉 大悟
日本社会科教育学会
会長賞
 

10歳・自立への旅路 南魚沼産コシヒカリの魅力を追って
~新潟県南魚沼地域における水稲生産の真髄を探る~

千葉県 佐倉市立志津小学校 5年
横内 敬文
中央出版株式会社
社長賞
 

探してみよう!!
見えない止まれ パート2



山形県 鶴岡市立朝暘第六小学校 6年
菅原 佑月
優秀賞
 

AEDはどこにある!?
~AEDマップをつくろう!
今の私にできること~

東京都 練馬区立春日小学校 3年
横山 明星

石碑が語る我孫子の歴史



千葉県 我孫子市立久寺家中学校 2年
谷口 詩絵奈

 

理科部門
文部科学大臣賞
 

魚のうろこの可能性



東京都 葛飾区立青戸小学校 6年
海江田 信哉
子どもの文化・教育研究所
理事長賞
 

東京メトロ 9路線157駅
「どの駅のホームの風が最強か?!」全部調べてみた!!

東京都 港区立青南小学校 3年
橋本 龍之介
日本初等理科教育研究会
理事長賞
 

とかせ!!
カチカチの氷ペットボトル




富山県 富山市立蜷川小学校 3年
本吉 花凪
全国小学校理科研究協議会
会長賞
 

記憶の不思議
3分間で円周率50ケタを覚えられる!?



千葉県 我孫子市立根戸小学校 4年
谷口 美澪
全国中学校理科教育研究会
会長賞
 

靴下に隠された泡の原因とは
~父の靴下を泡だらけにした犯人を捜せ~

神奈川県 茅ケ崎市立第一中学校 3年
松坂 美花
中央出版株式会社
社長賞
 

イネを育ててみよう(その5)
光の色がイネの成長にあたえる影響

千葉県 習志野市立実花小学校 5年
小田 優香
優秀賞
 

モーターで動く船の研究
~目指せ ぼく史上最速船~




神奈川県 茅ケ崎市立鶴が台小学校 4年
川瀨 貴翔

ミニトマトの実けん、あれこれやってみた。ナンバーワンはだれの手に?
-ミニトマトのかんさつパート2からいつも不思ぎに思ってた、ひまわりと青ねぎの実けんまで

鹿児島県 出水市立西出水小学校 4年
溝口 貴子
 

私達の身近にある
食品添加物って何のこと?

東京都 白百合学園小学校 5年
落合 礼佳

暗闇を作るのは難しい!? パート2
~様々な光の透過度~

茨城県 つくば市立手代木中学校 2年
森川 遥仁
森川 嘉仁

 

生活科部門
文部科学大臣賞
 

液状化げんしょうがおこりやすいのはここだ!
~中えつ地しんのひさい地で学んだことを生かし、私の町の液状化きけん場所をつきとめる~

千葉県 佐倉市立志津小学校 2年
横内 敬子
子どもの文化・教育研究所
理事長賞
 

地きゅうおんだんかってなあに?





千葉県 印西市立小倉台小学校 2年
佐瀬 聖
全国小学校生活科・総合的な学習教育研究協議会
会長賞
 

はまべでひろった た・か・ら・も・の!!

東京都 白百合学園小学校 2年
伊藤 理子
中央出版株式会社
社長賞
 

お水だいすき
どうやっておいしい水ができるのかな

新潟県 新潟市立葛塚小学校 1年
來迎 一彰
優秀賞
 

みんなにやさしいまち

愛知県 愛知教育大学附属岡崎小学校 1年
小野田 一葉

しょくぶつはどんなあじがすき?

神奈川県 茅ヶ崎市立鶴嶺小学校 1年
國司 依吹
 

オレの 神ひこうき

神奈川県 茅ヶ崎市立梅田小学校 2年
高木 夏輝

 

英語部門
文部科学大臣賞
 

Why Can't International Understanding be Achieved?

東京都 東京学芸大学附属国際中等教育学校 1年
畑 柊子
子どもの文化・教育研究所
理事長賞
 

Cookies


東京都 田園調布雙葉小学校 5年
泊里 真希
一般財団法人 語学教育研究所
所長賞
 

Standing Together, Changing The World

千葉県 市川中学校 3年
龍 美羽
英語授業研究学会
会長賞
 

How to make friends from all over the world

大阪府 関西学院千里国際中等部 1年
渡辺 加奈
日本児童英語教育学会
会長賞
 

The Chronicles of Narnia

東京都 大田区立清水窪小学校 5年
武田 悠楽
中央出版株式会社
社長賞
 

Seven Little Ladybugs

奈良県 帝塚山学園帝塚山小学校 2年
岡田 唯
優秀賞
  該当者なし

 

パソコン部門
文部科学大臣賞
  該当者なし
子どもの文化・教育研究所
理事長賞
  該当者なし
中央出版株式会社
社長賞
  該当者なし
優秀賞
  該当者なし

 

顧問審査員特別賞
 

じまんの弟

愛知県 愛知教育大学附属岡崎小学校 2年
齋藤 光伯

 

センバス・グループ賞
 

危機から救え!ごみ問題

神奈川県 茅ヶ崎市立今宿小学校 4年
工藤 巧
沼 紡
宮川 智嗣

 

海外在住者賞
 

「台湾で影がなくなる不思議」
について

台湾 台北日本人学校
小学部2年 細井 智弘
小学部5年 細井 咲希
中学部1年 細井 美里

My Important School


中国 上海日本人学校浦東校 中学部2年
柴田 青空

 

団体賞
  東京都 白百合学園小学校

 

↑上に戻る

主催:子どもの文化・教育研究所

Copyright (C) 2013 child-lab.com. All Rights Reserved.